学校からのお知らせ
1年生 朝顔のつるでリース作り
1学期から育ててきた朝顔のつるを使ってリース作りをしました。
支柱にからみついたつるをとるのに一苦労でした。
はじめに植えた種は6粒だったのに、たくさんの種がとれましたね。
リボンやテープを使って、飾りをつけたり丸めたりしました。
避難訓練
10月6日(水)に、不審者想定の避難訓練を行いました。
子どもたちは、「おすしも」(おさない、すばやく、しずかに、もどらない)を意識して、迅速に避難することができました。
学校の外で、不審者に遭遇した場合には、「いかのおすし」の合言葉を覚えておくように、子どもたちに話をしました。
(いか・・・行かない、の・・・乗らない、お・・・大声で叫ぶ、す・・・すぐ逃げる、し・・・知らせる)
ぜひご家庭でも、もしもの場合を想定して、どのように行動すべきか、もう一度お子さんとお話をされてみてください。
1年生 器械・器具を使った鉄棒遊び
1年生の体育科では、鉄棒の学習をしています。
はじめは、できなかった技もこつを意識することで、どんどん技を習得できるようになってきました。
「つばめ」「こうもり」「さる」「ふとん」などをがんばっています。
友達が、がんばっているときには「がんばれ!」「もうすぐで、できるよ!」など応援の声が飛び交います。
より美しい技になるように、昼休みにも挑戦する姿が見られました。
1・2年生 「お手紙」音読劇
2年生が国語科で「お手紙」の音読劇の学習をしました。その成果を1年生に聞かせてくれました。
動きをつけて、セリフを言うことでがまくんや、かえるくんの気持ちがよく伝わりました。
ナレーター役の子どもたちは、息を揃えてリズムよく読むことができました。さすが2年生!
1年生も、音読劇を見た感想を発表することができました。
とても楽しい時間となりました。
行事 縦割り遊び
6年生が中心となって「縦割り遊び」を行いました。
運動場や、教室で密にならないように気をつけていろんな遊びをしました。
運動場では、ドッジボールやしっぽとりなどが行われました。
高学年は、左手でボールを投げて低学年が楽しめるように工夫していました。
次の遊びも楽しみですね。