学校からのお知らせ
4年生 立ち上がれ!ねん土
4年生の図工科の学習では、ねん土を使って作品を作りました。
板状やひも状にしたねん土を立たせ、思いついた形を工夫して表現しました。
形を組み合わせたり、ヘラを使ったりしながら楽しく表現することができました!
4年生 体で表現!
4年生の体育科では、表現の学習をしています。
全身を使ってじゃんけんをしたり、鍋やポップコーンなどの料理の様子を体で表現したりしています。
炒める様子、グツグツ煮ている様子、料理を作る動きなどを様々な動きで表現しました♪
6年2組 足跡を残します!
北小学校に足跡を残そうという思いと、一歩ずつBEST!に近づいていこうという思いで、足の型を取りました。「くすぐったい!」「うへー!」などと言いながらも、なんだか楽しそうでした。
そして、型を取り終わった子達をふと見ると、みーんな同じ格好で足を洗っていたのでちょっと面白くてパチリ♪
6年生として一歩ずつ進んでいきます!
5年生 身近なものの「体積」を調べよう!
算数科で「体積」の学習に取り組んでいます。
公式を導き出すことや複雑な立体の体積を求める学習を行いました。その学習したことを生かし、身近なものの体積を求める活動に取り組みました!
問題を解くこと、実際に見たり触ったりすること、どちらも大切にしながら理解を深めていきます!
学年集会を行いました。
新年度がスタートして3週間が経とうとしています。各学年・学級で目標を立てて確かめたり、みんなで取り組む活動内容を決めたりしています。
今週の火曜日には、各学年に分かれて「学年集会」を行いました。感染予防の為、学年ごとに場所を設定し、ソーシャルディスタンスを意識して集まりました。
学年目標や5つのしおり、目標やこれから頑張っていくことなど、共通理解を図りました!
4月も残りあと1週間!「思いやり しっかり考え きたえる子」を目指し、北小みんなで頑張っていきましょうね♪